取扱メーカー
阿吽、かちどき、霧舟、クルージャン、光徳、至道、忠相、吉田、りきや 北村作 他
吉田作 『フレッタ』
浅ダナ・両ダンゴ 専用モデル
タナまで一気に落とし「速攻」でウキを立たせ、スローテーパーのトップでゆっくりと馴染ませる。
ウキが立った瞬間〜馴染み切って待つ・・・どの位置のアタリも出やすい設計。
◆ エサ落ち
両針を付けた状態でボディ付け根から1〜2目盛り沈め。
◆ トップ
パイプトップ 10㎝ 統一
◆ボディ
カヤ 5〜7㎝
◆足
カーボン 6.5㎝ 統一
りきや作
期間限定 トーナメントモデル
バージョン2
厳寒期仕様で短竿専用
浅ダナからチョーチンまで使用可能です。
トップ グラスムク 0.6から0.2のテーパー
足 カーボン
ボディ 2枚合わせ
1ー3.5
2ー4.0
3ー4.5
4ー5.0
5ー5.5
6ー6.0
TOMO [S-1]
◆底釣り専用浮き
◆パイプトップ
BODY FOOT TOP
9.5 4.5 9.5(9目)
11 4.5 11(9目)
12.5 4.5 12.5(9目)
14 4.5 14(10目)
15.5 4.5 15.5(目)
17 4.5 17(10目)
バランスの底釣りを主に設計。
ペレ底、両ダンゴ、バラケにグルテンのセットなど幅広く対応できます。しっかりタナまでなじみ餌を運び着底してから浮き自体の浮力で上がり、返しを表現しアタリを出します。
取扱メーカー
かちどき、がまかつ、ダイワ、サクラ、シマノ、セイコー
竿